久美浜湾

ABOUT

『湊養殖場』は、京都府の北西の端にある京丹後市・久美浜にあります。
ここでは、豊かな自然を活かして、車海老や牡蠣の養殖、はまぐりの畜養を行っています。

私たちの養殖場のすぐ前に広がる久美浜湾は、「小天橋」という細長い砂の道によって日本海と隔てられています。
そのおかげで、外の荒波とは違い、とても静かで閉ざされた内湾になっています。

周りの山から流れこむ川の水と、海の水が混ざりあい、プランクトンが豊富なこの場所は、牡蠣の養殖にぴったりの環境です。
また、この海水を使って、車海老の養殖やはまぐりの畜養も行っています。

日本海側では数が少ない車海老の養殖ですが、地域に合った方法を探しながら、少しずつ技術を磨き、今では安定して質の高い海産物を育てられるようになりました。

薬を一切使わず、自然に近い環境で、エサや水にこだわりながら丁寧に育てています。
毎日の積み重ねが、元気でおいしい海老につながっていると信じています。

冬の久美浜はとても寒くなりますが、その寒さこそが、
身のしまったプリプリ食感と、噛むほどに甘みがあふれる「丹後のくるまえび」を育ててくれます。

さらに、臭みがなくて大粒で、濃厚でクリーミーな「久美浜産牡蠣」、贈り物にも人気の、「畜養はまぐり」もおすすめです。

ぜひ、私たちが心を込めて育てた
車海老・牡蠣・畜養はまぐりを味わってみてください。
きっと、自然の恵みと私たちの想いが伝わるはずです。